2005年度 運動会

日時:2005年10月2日(日)10時~2時

会場:Elizabeth Milburn Community Park 1901 Sunchase CedarPark TX 78613

開会式

朝方に降った雨は上がったものの、まだ雨雲の広がる空の下、開会式が始まりました。 まずは、中学1年生による開会宣言。次に、昨年度優勝チーム白組の応援団長から校長先生に優勝カップが返還されました。

ラジオ体操を知らない子供達もお父さんやお母さんのお手本を見ながら、準備体操です。

今年の応援団・チアガールは、幼稚園、小学校低学年のメンバーがほとんどでしたが、お父さんお母さんの指導の下に、1ヶ月間、特訓した成果の現れた応援合戦でした。


応援団応援合戦

幼稚園児応援合戦

「海山合戦」という紅白応援の音楽にあわせての元気な応援で、子供たちの勝つぞという意欲がよく伝わりました。

幼稚園児によるによるかけっこです。最初の競技にもかかわらず、緊張した様子もなく、みんなのびのびと走ってくれました。一位の園児は手作りのメダルをもらいました。

四歳以下の在校生の妹弟たち。お母さんやお父さんの励ましにこたえて、小さ いながらもみんながんばって走りました。一歳のヨチヨチ歩きの赤ちゃんもいて思わず、笑顔がほころんでしまう、とても愛らしい競技でした。ゴールまで頑 張った子供たちは、ご褒美に、お菓子の入ったお土産の袋をもらいました。

小中学生によるかけっこです。小1から小3までは、トラック半周、小4以上はトラック一周を走りました。1位の生徒は赤いレイを付けてもらいました。

徒競走

障害走

サック飛び、サックを持ちながらのお菓子食い競争。徒競走と違って足の速さだけではないので、徒競走で負けた子供達の挽回のチャンス。先生方もがんばりました。

小1~4年生、小5から中学3年生の2チームに分かれての綱引きです。みんな一生懸命引っパりました。

綱引き

朝からの競技はスムーズに進み予定より30分ほど早く進んだので、プログラムには予定されていなかった保護者の飛び入り綱引きが行なわれました。一勝一敗一引き分けの「親の意地をかけた」熱戦でした。 

お弁当

親子でペアになって二人三脚のリレーです。お昼休みから練習している親子の姿も見られました。今年、唯一の親の参加競技とあって、お父さんやお母さんたちは大はりきりでした。

玉入れのかご立ては 過去の担当者の手作りです。玉入れの玉は今年日本より購入した玉入れ専用の玉です。今年は、幼稚園児と小1~小3の子供たちが頑張りました。玉の数を数え る時、かごの中の玉が減ってくると、みんなの目がかごに集中。わずか2個の差で勝負が決まったこともありました。


玉入れ

リレー

リレー前の得点は赤白同点。勝負をかけた運動会最後の種目。今年は小一~中三の生徒と校長先生を始めとする先生方が頑張りました。このリレーで勝負が決まるとあって、みんなの応援にも熱がこもりました。抜きつ抜かれつの接戦の末、白組がゴール。


白組も赤組も頑張りました。結果は、白組が4年連続の優勝となり、優勝カップは再び、白組応援団長の手に握られました。閉会式の後はみんなでグランドのゴミ拾い。生徒はその後、参加賞をもらって帰りました。とても楽しい一日でした。





写真提供:阿部さん、稲葉さん、笹田さん、フェルナンデス

補習校応援歌

白組用

1、赤組倒せ 赤組倒せ 赤組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 赤組なんかに負けないぞー

2、赤組倒せ 赤組倒せ 赤組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 白組絶対優勝だぁー

赤組用

1、白組倒せ 白組倒せ 白組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 白組なんかに負けないぞー

2、白組倒せ 白組倒せ 白組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 赤組絶対優勝だぁー