2008年度 運動会

日時:2008年10月26日(日)9時50分~3時15分

会場:O. Henry Middle School 2610 W. 10th Street Austin, TX  78703

入場行進

今年は、Middle School のトラックを使っての初めての運動会です。オリンピックの年でもありましたので、選手は、行進しての入場です。

早朝は空に雨雲も見られましたが、開会式の始まるころには、雲も少なくなり、運動会にはうってつけのお天気になりました。

開会宣言で開会式が始まりました。 まずは、昨年度優勝チーム白組から校長先生に優勝カップが返還され、次に、来賓の方の挨拶、そして、中学生による選手宣誓がありました。

昨年に引き続き、補習校ファンドレイジングとして生徒のデザインによるT-シャツが販売され、おそろいの補習校T-シャツで参加する家族もたくさん見られました。

開会式

ラジオ体操

ラジオ体操を知らない子供たちも、中学のお姉さんたちのお手本を見ながら準備体操です。お姉さんたちは前に立って、小さい子供達も真似しやすいように、わざわざ左右反対にお手本を示してくれました。

「海山合戦」という紅白応援の音楽にあわせての幼稚園児たちの応援です。毎年、幼稚園児の数が増え続け、今年は、いよいよ総勢40人近い園児の迫力ある応援合戦でした。元気一杯の応援、子供たちの「勝つぞ」という意欲がよく伝わりました。

1ヶ月ほど前から、朝の会の時に一生懸命練習した成果が現れていました。

幼稚園応援合戦

障害走

サック飛び、サックを持ちながらのお菓子食い競争。トラック内の芝生の上で行なわれました。高学年の生徒たちは、慣れたもので、あっという間にお菓子を口にくわえて飛び出しました。

低学年の中には、サックの口がどこなのか探すのに戸惑う子、サック飛びがなかなか進まない子供や、お菓子がなかなか取れなくて一生懸命汗を流す子供もみうけられましたが、みんな一生懸命頑張りました。賞品は自分の取ったお菓子でした。

在校生の妹弟たちのかけっこです。走る距離は短かいですが、トラックの上で行ないました。お母さんやお父さんの励ましにこたえて、小さいながらもみんながんばって走りました。小さいお子さんは、お父さんやお母さんが手を引き引きゴールインしました。

思わず笑顔がほころんでしまう、とても愛らしい競技でした。一生懸命走ったご褒美に、ゴールには、お菓子の袋がおいてありました。

幼稚園児によるかけっこです。年中組は25メートル、年長組みは35メートルの直線コースをトラック の上で走りました。トラックの上は初めてとあって、レーンをはみ出て走ってしまう子、後ろの友達が気になって、しきりに後ろを振り返りながら走る子、ゴー ルめがけて一目散に駆け抜ける子、それぞれに個性が出ていて、お父さんお母さんを楽しませてくれました。一生懸命走ったご褒美に、みんなメダルをもらいました。

幼稚園児走

徒競走

小中学生によるかけっこです。今年は、トラックの上で、小1~小3の子供達は、50メートル、小4以上の子供達は、100メートルを走りました。芝生の上とは違い、レーンの線もあり、子供達も幾分走りやすそうに見えました。

さすがに小学生となると、低学年でも、足の速い子がいて、見ている大人もしきりと感心していました。

100メートル走では、昨年の40メートル直線ダッシュとは違い、最後の追い込みが決め手となりました。100メートルを全速で走り終えると、中学生も、「はあはあ」弾む息がなかなか収まりませんでした。

トラック内の芝生の真ん中で、小1年生から中学3年生が赤白それぞれ女子チームと男子チームに分かれての綱引きです。場所を交代して2回対戦しました。笛の合図で、みんな一斉に一生懸命引っ張りました。女子チームは赤、男子チームは白の勝ちでした。

綱引き

最後は、大人の綱引きです。その場で希望者を募り、「海」チームと「山」チームに分かれて、力自慢のお父さんたちが、たくさん参加してくれました。子供たちも大きな声で応援しました。2回とも「海」チームの圧勝でした。

お弁当

昨年に引き続き、補習校ファンドレイジングとして、Deli Bentoから の手作り弁当が販売されました。また、今年は、BUON APPETITOからの調理パンの販売もありました。購入したお弁当やパンを食べる家族、また、朝早くからお母さんが用意してくれた手作り弁当を食べる家 族、お弁当を持ち寄ってお友達と食べる子供たち、みんなおいしそうでした。

お昼が終わって、サプライズゲストの登場です。なんとダルメーションの着ぐるみが会場に、応援に駆けつけてくれて、子供達を励ましてくれました。

各チーム小5の応援団長が背中に刺繍の入った黒い衣装に身を包み、堂々たる姿で、小学校低学年のメンバーをリードしました。太鼓担当の小3の2人も力強い 太鼓演奏で応援を盛り上げました。中学生のお姉さんチアリーダーの指導で、低学年のかわいいチアガールたちも一生懸命踊ってくれました。いつの間にこんな に練習したのかと思わせる、立派な応援合戦でした。

今年は、応援合戦も得点に入るということで、校長先生に審判をお願いしました。両チームの熱い応援に、校長先生も甲乙つけ難く、引き分けの判定が出ました。

応援合戦

中学生・担任の先生学習発表

中1クラスの生徒達が、ハートウィッグ先生のご指導の下、補習校のために歌を作りました。その曲を、中2・3クラスの生徒や先生方のご協力を得て、みんなの前で発表しました。「♪♪オースチン、オースチン補習校♪♪」と親しみやすいメロディーが響きました。

今年初めての競技です。トラック内の芝生の上で、幼稚園児たちが、ヨガ用バランスボールを子供用のほ うきを使って転がしました。約18、5mの短い距離でしたが、なかなかボールはまっすぐに進んでくれません。年中のお子さんは、お父さんやお母さんに ちょっとだけ助けてもらいました。

最後は、お手伝いの中学生のお姉さん・お兄さん達の飛び入り。大きな体で小さなほうきを振り回す姿は、ちょっとした余興になりました。

玉転がし

ネット障害走

低学年の障害走は、「ネットくぐり」、トラック内の芝生の上で行なわれました。小3,4年生は約80メートルほど、小1,2年生は、約50メートルほど走る途中、テニスコートのネットが2つ置いてあって、その下をくぐっていかなければなりません。

走るのが速くて、ネットに初めについた子は、ネットを持ち上げるのに時間がかかり、後ろから来た子が初めの子がネットをあげている間に上手に走り抜けたりとハプニングの多い競技でした。

この競技でも、お手伝いのお姉さん・お兄さん達が最後に参加。小学生達よりも楽しんでいたかも!

親子でペアになって二人三脚のリレーです。お昼休みから練習している親子の姿も見られました。お父さんやお母さんを初め、お姉さんお兄さんも協力してくれました。

今年は、400メートルのトラックを使って、各組が50メートルずつ走り、どんどんバトンが渡っていく、速いペースのリレーでした。赤白1チームずつで、抜きつ抜かれつの接戦の末、ほんのわずかの差で赤が先にゴールイン。

二人三脚

玉入れ

毎年、小さいお子さんから中学生まで、みんなが楽しめるのは、なんといっても玉入れ。最後まで勝負がわからないのも人気の秘密です。

30秒の短い時間ですが、子どもたちの集中力はすごいもので、みるみるうちにかごが玉で一杯になりました。玉の数を数える時、かごの中の玉が減ってくると、みんなが息を呑んで目を見張りました。わずか数個の差ながら、小中学部は赤組優勢でした。

今年のリレーは、趣向を凝らした選手紹介から始まりました。ロッキーの主題歌に乗せて、対戦相手同士名前を呼ばれると、司会席の両脇から選手が走り出し2人がハイファイブやポーズを決めて、定位置に向かいました。

昨年に引き続き、主に、大人が中心になって走るリレーです。今回は、特別、来賓の方も参加してくださいました。

正式な400メートルトラックでリレーとなると、気分はもうオリンピックです。

みんな100メートル、200メートルを全速で走り、アンカーはなんと400メートル!

子供達も、先生やお父さん、お母さんたちの頑張っているる姿に感動したことと思います。

家族・先生リレー

リレー

大人のレース同様、子供達も選手紹介がありました。女の子達は、両手でHigh Fiveをしたり、2人仲良く腕を組んで回ったり、男の子たちは、こぶしをぶつけ合ったり、さまざまなパーフォーマンスで、観客を楽しませてくれました。

今年のリレーは、希望者のみとあって、みんなやる気満々です。女子と男子は別々にレースを行ないました。小1~小2は100メートル、小3~小6は200メートル、中学生は400メートルと少し長めの距離でした。

女子も男子も、残念ながらかなりの差がついてしまいましたが、アンカーも最後まで、一生懸命走りました。そんな選手には、観客からも惜しみない拍手と声援が送られました。女子は白、男子は赤が勝ち、リレーは同点の結果に終わりました。

お昼前から、日差しも強くなり、汗ばむ陽気となりました。時には、突風がふき、テントが飛ばさせるというアクシデントもありました。

赤白どちらも精一杯頑張りましたが、勝利の女神は、6年ぶりに赤組に微笑みました。Middle School の電光掲示板に点数が発表されると赤組から大きな歓声が上がりました。今年は、赤組の応援団長が、優勝カップを手にしました。

校長先生の挨拶、運営委員長による三本締めで閉会式が終わりました。

その後は、みんなでグランドのゴミ拾い。子供たちは、チューペットとヤクルトをもらって帰りました。とても楽しい一日でした。

閉会式

集合写真

集合写真

写真提供:飯田、ロバートソン、ムーア、根岸、後藤、フジモト、春木 (敬称略)

補習校応援歌

白組用

1、赤組倒せ 赤組倒せ 赤組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 赤組なんかに負けないぞー

2、赤組倒せ 赤組倒せ 赤組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 白組絶対優勝だぁー

赤組用

1、白組倒せ 白組倒せ 白組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 白組なんかに負けないぞー

2、白組倒せ 白組倒せ 白組倒せー(エイヤァッ)

やっつけろ (オー)駆け抜けろ(オー) 赤組絶対優勝だぁー